コラム

column

未経験者向け!鑿井工が取得すると有利な資格

こんにちは!
福島県郡山市に拠点を構えて、地質調査や鑿井工事を担っております有限会社草野地質興業です。
鑿井工が取得すると有利な資格には、一体どういったものがあるのでしょうか。
そこで今回は、鑿井工が取得すると有利な資格について解説いたします。
鑿井工として仕事がしたいと検討中の方は、参考にしていただければ幸いです。

鑿井技能士

丸をつくる男性
鑿井技能士は、国家資格となっている技能検定の一種です。
全国の都道府県が実施していて、鑿井に関する学科と実技試験により合否の判定が行われます。
また、鑿井(パーカッション式鑿井工事作業)と鑿井(ロータリー式鑿井工事作業)の2種類があります。
パーカッション式鑿井工事作業の1級は要素試験において、地層の鑑定及びコンダクター管尻の止め位置の判定などが行われるのです。
ペーパーテストで行われるのは、掘削地質と電気検層、ビット抑留事故への対処方法、揚水試験です。
2級の要素試験では、地層の鑑定及びコンダクター管尻の止め位置の判定などが行われます。
ペーパーテストでは、掘削、ビット抑留事故への対処方法、揚水試験などについて問われるでしょう。
そしてロータリー式鑿井工事作業の1級では、ペーパーテストにおいて掘削地質と電気検層、事故回復用工具の使用方法などが問われます。

施工管理技士

施工管理技士の資格は、建設業の許可を取ることや、工事費用が1000万円以上となる仕事を受注するために必要な資格です。
鑿井工としてキャリアアップする手段として、一人親方を目指すパターンもあるでしょう。
一人親方になるために、施工管理技士の資格は必須というわけではありません。
しかしオールマイティーな資格であるため、企業に所属する際にも取得しておくと有利になります。
また、より会社を大きくして企業として運営していく際にも必要となる資格です。
そして鑿井工事業であれば、土木工事施工管理技士を取得することが適しています。
土木工事施工管理技士には1級と2級があり、試験内容は異なるものの受験資格で、特に1級は相当な実務経験が必要となります。

【求人】草野地質興業では新規スタッフを募集中

RECRUIT
有限会社草野地質興業では、新規スタッフを募集中です。
弊社では社長が自ら現場に立っておりますので、風通しの良い社風となっています。
また弊社はスタッフの仲は良好であり、アットホームな雰囲気の会社でもあります。
地質調査などの建設業界に興味のある方は、お気軽に弊社にご応募ください。
やる気に溢れた方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。