コラム

column

さく井技能士についてチェック!

こんにちは!
福島県郡山市に事務所を置き、地質調査や鑿井工事を行っております有限会社草野地質興業です。
さく井工事で活躍するさく井技能士とは、一体どういった資格なのでしょうか。
そこで今回は、さく井技能士について解説いたします。
地質調査や鑿井工事で活躍したい方は、参考にしていただければ幸いです。

さく井技能士は国家資格

案内をする女性
さく井技能士は国家資格であり、職業開発能力協会(各都道府県に設置)が検定を行い、検定に合格すれば資格が与えられます。
井戸を掘る作業といっても、天然ガス井あるいは温泉井を掘る作業は、家庭に向けた井戸を掘る作業と異なります。
通常の井戸掘りでは、地面に対して垂直に井戸を掘る作業を指すものです。
ただ実際の工事現場においては、周囲の地質の状況や環境に配慮した上で、最適なさく井工事を行わなければいけません。
どういった現場であっても、問題なく対応できる知識と技術を身につけている職人が、さく井技能士です。

さく井技能士になる方法

ロータリー式さく井工事作業あるいはパーカッション式さく井工事作業の2種類が、さく井技能士の資格にあります。
またそれぞれは、1級と2級に分かれている点も知っておきましょう。
さく井技能士の資格を取得するためには、学科試験と実技試験の両方に合格する必要があります。
学科試験においては、井戸や施工方法、材料やポンプ、関係する法規などといった、さまざまな知識を総合的に持っていなければいけません。
そして実技試験では、パーカッション式などの、各さく井工事作業を通して合否の判断がなされるのです。

さく井技能士の合格率など

さく井技能士試験は年に2回実施され、前期試験は毎年3月に実施要項が公表された後に、4月上旬より受験申込が開始されます。
それから、6月から9月にかけて実技試験と学科試験が行われるのです。
また、後期試験のスケジュールは9月上旬に公示され、10月上旬に申し込みが開始された後に、12月から2月頃に試験が実施されます。
なお合格率については、平成29年度後期さく井技能士合格者の割合は54.1%(一般社団法人全国さく井協会)となっています。

【求人】草野地質興業では新規スタッフを募集中

JOBに走る
有限会社草野地質興業では、新規スタッフを募集中です。
弊社では、建設業界に興味のある方や手に職をつけたい方を歓迎いたします。
また、地質調査や鑿井工事に関する経験の有無を問わないため、未経験者もご応募いただけます。
風通しが良好でありアットホームな職場で働きたい方は、ぜひ弊社にご応募ください。
意欲に溢れた方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。